【長崎電気軌道株式会社 公式Webサイト】です。
路面電車の運行情報など各種情報をお知らせします。
ドコネ(低床車運行情報提供サービス)
・低床車運行情報提供サービスについて
のりつぎ券のご案内
長崎スマートカード
・乗り降りの方法
・長崎スマートカード発売所
・電車車内での積増し方法
・営業所での積増し方法
・長崎スマートカード Q&A
・モバイル長崎スマートカード
貸切のご案内
・310号「みなと」貸切申請
定期券
・西浜町発売所 営業日カレンダー
モバイル乗車券
・決済システムメンテナンス情報
電車一日乗車券
・電車一日乗車券 発売所一覧
長崎の路面電車を初めてご利用の方へ
当社からのお願い
バリアフリー
How to use the tram
『気配りって“いいね!”』マナーアップ
旅客運送規則
軌道敷作業許可申請について
企業情報
車両案内
・310号「みなと」と168号車内大公開!
長崎路面電車資料館
・路面電車ペーパークラフト ダウンロード
公式キャラクター「ながにゃん」
長崎電気軌道100年史
トップページ
[ 地 図 ]
5
3
3
9
0
2
トップページ
>
乗車券
>
モバイル乗車券
モバイル乗車券
モバイル乗車券
|
決済システムメンテナンス情報
|
スマートフォン画面を利用した乗車券です。
『一日乗車券』
か
『24時間乗車券』
を選択できます。
スマートフォンに「長電アプリ」(無料)をダウンロードして購入することができます。
お支払いは携帯電話料金と一緒に引去るキャリア決済かクレジットカード決済から選ぶことができます。
注意事項をよくお読みいただいたうえでご購入ください。
購入後、お降りの際はスマートフォンに表示される券面を乗務員にご提示下さい。
長崎を日帰りで
観光する人にオススメ!
長崎で宿泊して
観光する人にオススメ!
モバイル乗車券は 「長電アプリ」(無料)が必要です!
QRコードからダウンロードして下さい。
【iPhone】
【Android】
モバイル乗車券購入方法
モバイル乗車券購入方法
プライバシーポリシー
当アプリが取得する個人情報は、以下の目的のために利用いたします。
・モバイル乗車券を購入した端末を特定するため
・ご利用や決済に関する不具合があった際の御本人へのご連絡のため(※)
※電話番号の入力を任意で求めております。
お願い
お願い
アプリのダウンロード、インストール、乗車券購入まで時間がかかる場合があります。
ご利用の際は
乗車券購入まで済ませてから電車にご乗車ください。
降車時に乗車券購入まで完了していない場合は通常運賃を頂きます。
電車一日乗車券【紙式】のご案内
電車一日乗車券【紙式】のご案内
詳細はこちらをご覧ください。
お 問 合 せ
お 問 合 せ
長崎電気軌道株式会社 電車事業部 運転課
TEL:095-845-4113 FAX:095-845-4117
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
時刻・路線
|
運賃のご案内
|
乗車券
|
長崎の路面電車を初めてご利用の方へ
|
当社からのお願い
|
バリアフリー
|
How to use the tram
|
『気配りって“いいね!”』マナーアップ
|
旅客運送規則
|
軌道敷作業許可申請について
|
企業情報
|
<<長崎電気軌道株式会社>> 〒852-8134 長崎市大橋町4番5号 TEL:095-845-4111 FAX:095-843-2609
Copyright © 長崎電気軌道株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン