本文へ移動

IC乗換え

[ 地 図 ]
nimocaを含む10種類の交通系ICカードのご利用で「新地中華街」「市役所」「長崎駅前」「西浜町」で乗換えた場合、2回目の運賃が無料となりますが、すべての乗換えが有効扱いとはなりませんので下記をご確認下さい。

有効となるIC乗換えは下記の通りです。
画像をクリックまたはタップすると拡大できます。
画像をクリックまたはタップすると拡大できます。

路線案内図

路線図

IC乗換えのご注意

ICカードを使用しても下記の場合はIC乗換えが適用されませんのでご注意ください。

  • IC乗換え有効電停で1回目の降車から2回目の乗車までが30分を超えた場合
  • 1枚のICカードで複数人の運賃を精算する場合
  • ICカード残額不足で運賃全額を1枚のカードで精算しない場合
  • ICカードに設定されているカード券種(大人・小児・障がい者・小児障がい者)と異なる利用で運賃を精算する場合(適用外の例 大人カードで小児運賃を精算)
  • 「新地中華街」「市役所」「長崎駅前」「西浜町」を連続して乗換える場合の3回目の乗車

1人1枚ずつICカードをお持ちいただき、小児や障がい者の方は事前に窓口で登録したICカードをご利用下さい。
※障がい者登録をされたICカードで自動適用されるのは(nimoca)のみとなります。詳しくはコチラをご覧下さい。

 

お問い合わせ

長崎電気軌道株式会社
電車事業部 運転課
TEL 095-845-4113
FAX 095-845-4117
E-MAIL untenka★naga-den.com
※「★」記号を「@」に置き換えて下さい。
TOPへ戻る